武将特性

特性のルール

  • 特性の取得は「経験による能力成長とともに武将自身が取得」・「勢力が持つ特性を伝授」・「親の武将が死亡するときに子の武将が親の持つ特性を1つ引き継ぐ」・「戦国伝の達成」により取得できる。
  • 成長による特性の取得はいくつかのパターンがあり、どの武将がどのパターンで特性を取得するのかあらかじめ決められている。
  • 特性を持った敵武将を処断、または討ち取れば、処断した武将が持っていた特性を自勢力の物にでき、任意の自勢力武将に伝授できる。
  • 役職系・官位系の特性はそれぞれに対応した戦国伝の達成により大名のみ取得できる。現状より上位の役職・官位を得ると上書きされる。また、大名が病死・隠居で代替わりした場合は役職・官位は新大名に引き継がれる。
  • すでに取得済だった特性を他の手段により再度取得する場合、その特性は自勢力の物とでき、他の自勢力武将に伝授できる。
    例1:伝授によりすでに「馬術」を取得していた武将が自身の成長により再度「馬術」を取得する場合は新たに取得する「馬術」が勢力保有となる。
    例2:織田信長は戦国伝「美濃攻略」達成で「能吏」を取得できるが、達成時に織田信長がすでに自身の成長または伝授により「能吏」を取得済だった場合は新たに取得する「能吏」が勢力保有となる。
  • 特性はAIにより自動的に発動される。
  • 登録武将の特性は能力値によってどの成長パターンになるかが決まる。
  • 備考欄の排除とは、対象特性を失わせ、新たに取得できないようにするという意味で使用してます。
    例:「神速」習得済み武将への「電光石火」の「伝授」は不可能(対象にノミネートされない)


政治

特性名 効果 格付
余禄 まれに本来獲得可能な経験値に加えて、
別の能力の経験値を獲得可能
A
土木名人 設営を実行すると陣が2段階上昇、
整備を実行すると街道が2段階上昇
B
民心掌握 城主のときに、
拠点の最大民忠と民忠回復力が増加
C
宰相 普請で必要労力が3減少することがある B
能吏 普請で必要労力が2減少することがある C
敏腕 普請で必要労力が1減少することがある D
宰相>能吏>敏腕、の順で効果の低い特性を排除。必要労力が0にはならない。

内政

特性名 効果 格付
創造 創造性によらず、すべての政策を実地可能 S
数寄者 まれに家宝を獲得できる A
築城名手 築城完了時に耐久の高い拠点ができる A
人たらし 大名や城主のときに家臣の忠誠が上昇 B
外交術 工作で信用が増加しやすくなる C
治水巧者 奉行のときに開発で石高が上昇しやすくなる D
利殖達人 奉行のときに開発で商業が上昇しやすくなる D

合戦

編成関連

特性名 効果 格付
百万一心 部隊に同じ血族がいると、
攻撃力が上昇、形態変更時間が減少
合戦A
副将 副将として出陣すると、部隊の攻撃力が上昇 合戦B
波状攻撃 自部隊が3人で編成されている場合、
攻撃力と挟撃効果が上昇
合戦C

兵装関連

特性名 部隊の発動条件 攻撃力上昇 格付
槍弾正 軍馬・鉄砲を未配備 合戦B
槍術 合戦D
赤備え 軍馬を配備 合戦B
馬術 合戦D
神弾 鉄砲を配備 合戦B
遠当て 合戦D
条件を満たしても確実に発動するわけではない

移動速度関連

特性名 効果 格付
神速 部隊の移動速度が大きく上昇 統率B
電光石火 部隊の移動速度が上昇 統率C
疾走 部隊の移動速度がやや上昇 統率D
韋駄天 部隊の移動速度が上昇、
整備と豪雪の影響を受けなくなる
合戦A
早駆 部隊の移動速度が整備と豪雪の影響を受けない 合戦B
見切り 部隊が行軍形態のときに移動速度が上昇、
形態変更時間が減少、守備力が低下
合戦D
神速>電光石火>疾走、の順で効果の低い特性を排除。

兵糧関連

特性名 効果 格付
兵站上手 腰兵糧の消費量が減る 合戦B
遠路踏破 腰兵糧の消費量がやや減る 合戦C

地形関連

特性名 効果 格付
兵家 部隊の挟撃効果が上昇 知略C
堅守 部隊が滞在している要所の設営効果が上昇 合戦D

特性名 発動地形 攻撃力上昇 守備力上昇 格付
野戦名人 平地・山 合戦A
大筒 合戦B
海戦名人 合戦A
鉄甲船 合戦B
条件を満たしても確実に発動するわけではない

戦闘開始時関連

特性名 効果 格付
独眼竜 戦闘開始から一定時間、
形態変更時間が徐々に減少、攻撃力と移動速度が徐々に上昇
合戦S
根気 戦闘開始から一定時間、
徐々に部隊の攻撃力と守備力が上昇
合戦C
短気 戦闘開始から一定時間、
徐々に部隊の攻撃力と守備力が低下
合戦E
慧眼 戦闘開始時に敵部隊を一定時間、
行動不能にする
合戦B
剣豪 戦闘時に1撃目の攻撃力が大きく上昇 合戦A
地黄八幡 戦闘時に1撃目の攻撃力が上昇 合戦A
先駆け 戦闘時に1撃目の攻撃力がやや上昇 合戦B
根気は短気を排除。
短気習得者は根気の伝授不可。但し成長により、根気を自力で生成可能。

兵数関連

特性名 発動する部隊兵数 攻撃力上昇 守備力上昇 格付
不惜身命 6割未満 低下 合戦A
七難八苦 6割未満 低下 合戦A
真の武士 6割未満 合戦A
奮迅 6割未満 合戦B
背水 4割未満 武勇B
捨て身 4割未満 武勇C
気合 4割未満 武勇D
不屈 3割未満 合戦C
信仰心 敵より少ない 低下 合戦C
堅陣 敵より多い 合戦D
背水>捨て身>気合、の順で効果の低い特性を排除。
兵数が条件を満たしたとしても必ず発動する訳ではない。
不屈発動中は更に、部隊の形態変更時間(行軍・交戦・包囲にそれぞれ変化する時間)が減少する。

形態変化時

特性名 効果 格付
軍略家 形態変更時間が減少 知略B
策士 形態変更時間がやや減少 知略D
軍略家>兵家>策士、の順で排除。

ランダムで発動

特性名 メリット デメリット 格付
名将 守備力上昇大 形態変更速度低下 統率A
猛将 攻撃力上昇大 移動速度低下 武勇A
知将 挟撃効果上昇 守備力低下 知略A
傾奇者 攻撃力・守備力上昇大 命令不可 合戦A

特性名 攻撃力・守備力上昇 その他 格付
合戦A
西国無双 形態変更時間が減少 合戦S
花実兼備 合戦S
夜叉 合戦B
信長の野望 部隊の移動速度がやや上昇
形態変更時間が減少
敵拠点包囲時に士気ゲージの減少速度が上昇
部隊が滞在している要所の設営効果が上昇
部隊の挟撃効果が上昇
合戦S

特性名 効果 格付
謀神 まれに敵部隊を混乱させる 合戦S
まれに敵部隊の形態変更時間を増加させる 合戦C
風林火山 部隊の守備力が大きく上昇、様々な能力が上昇 合戦S
軍神 一定時間攻撃力を上昇させつつ、敵部隊に大ダメージを与える 合戦S
名人 複数の能力がやや上昇 合戦B

「傾奇者」補足:「まれに」、となってはいるが、進軍中でも発動判定が行われている為、感覚的には出陣したら確実に発動すると思って良い。また、「命令不可」は撤退命令を聞かないばかりか、周囲に交戦中の敵軍や城がない場合、「敵視」や「畏怖」の相手に勝手に開戦してしまうことも少なくない。更に、「傾奇者」本人が主将でなく副将であっても、部隊全体を巻き込んで発動するので、扱いにはくれぐれも注意。

条件付でランダム発動

特性名 効果 格付
突貫 まれに敵との統率差に応じて部隊の攻撃力が上昇 統率B
槍衾 まれに敵との統率差に応じて部隊の守備力が上昇 統率B
猛攻 まれに敵との武勇差に応じて部隊の攻撃力が上昇 武勇B
鉄壁 まれに敵との武勇差に応じて部隊の守備力が上昇 武勇B
鬼謀 まれに敵との知略差に応じて部隊の攻撃力が上昇 知略B
神算 まれに敵との知略差に応じて部隊の守備力が上昇 知略B
姫武者 敵部隊の武将が男性の場合に、
まれに交戦時に被害を無効化する
合戦B
封殺 敵部隊より知略が高いと、
まれに敵部隊の攻撃力を大きく低下させる
合戦B

攻城戦関連

特性名 効果 格付
攻め弾正 敵拠点包囲時に士気ゲージの減少速度が非常に大きく上昇、
敵拠点強攻時の攻撃力が上昇
合戦A
攻城達人 敵拠点包囲時に士気ゲージの減少速度が大きく上昇、
敵拠点強攻時の攻撃力が上昇
合戦B
攻城 敵拠点包囲時に士気ゲージの減少速度が上昇 合戦C
攻城下手 敵拠点包囲時に士気ゲージ減少速度が低下 合戦E
攻め弾正・攻城達人・攻城は攻城下手を排除。

籠城戦関連

特性名 効果 格付
籠城達人 籠城時に自拠点の士気ゲージの減少速度が低下、
攻撃力が上昇、降伏しなくなる
合戦A
籠城 籠城時に自拠点の士気ゲージ減少速度が低下、
降伏しなくなる
合戦B

退却時

特性名 効果 格付
逃げ弾正 退却時に部隊の移動速度、攻撃力、守備力が上昇、
形態変更時間が減少
合戦A
捨て奸 退却時に部隊の移動速度、攻撃力、守備力が上昇 合戦A
退き佐久間 退却時に部隊の移動速度、守備力が上昇 合戦B
殿軍 退却時に部隊の移動速度が上昇 合戦C

部隊壊滅時

特性名 効果 格付
捕縛 敵武将を捕縛しやすくなる 合戦B
幸運 捕縛されにくくなる 合戦B
不運 捕縛されやすくなる 合戦E
幸運は不運を排除。
不運習得者は幸運伝授不可。但し成長により自力で生成可能。

専用特性

特性名 武将 生成条件
数奇者 古田重然 初期特性
千宗易
名人 堀秀政 初期特性
槍弾正 井上之房 武+20
中川秀成
保科正俊
本多忠高
攻め弾正 真田幸隆 初期特性
逃げ弾正 高坂昌信 統・武+4
退き佐久間 佐久間信盛 初期特性
韋駄天 榊原康政 統・武+16
地黄八幡 北条綱成 統・武+16
七難八苦 山中幸盛 統・武+16
独眼竜 伊達政宗 統・武・知・政+15
不惜身命 真田信繁 統・武+8
西国無双 立花宗茂 統・武+16
花実兼備 本多忠勝 統・武+16
謀神 毛利元就 統・武・知・政+15
軍神 上杉謙信 統・武+16
風林火山 武田信玄 統・武・知・政+15
信長の野望 織田信長 統・武・知・政+3
創造 統・武・知・政+15
自力で生成可能な武将は限られているが、処断等で入手すれば自由に伝授することも可能。

役職

過去作では統率が上昇したが、本作では能力上昇効果はない。ただし「家宝」や「官位」と比べると、まだ実戦的な効果が残されている。
なお、「守護」等の大名を滅ぼして登用するとその特性は失われてしまうため、結局の所は大名一人しかこの種の特性を維持することができない。また、元から将軍の足利兄弟でプレイしても、家臣を管領や守護に任命することは出来ない。
特性名 効果 格付 備考
征夷大将軍 まれに敵部隊を行動不能にし、
攻撃力と守備力を低下させる
S (戦)征夷大将軍への道
管領 まれに敵部隊の移動速度が低下、
敵拠点の士気ゲージの減少速度が上昇
A (戦)管領を名乗れ
関東管領 まれに敵部隊の移動速度が低下、
敵拠点の士気ゲージの減少速度が上昇
B (戦)関東管領を名乗れ
(大)北条討伐(上杉家)
探題 敵拠点包囲時に士気ゲージの減少速度がまれに大きく上昇 C (戦)羽州探題を自称せよ
(戦)西国探題を自称せよ
(戦)九州探題を自称せよ
守護 敵拠点包囲時に士気ゲージの減少速度がまれに上昇 D (戦)守護大名を倒せ
(戦)守護大名を自称せよ

官位

過去作では政治や魅力が上昇した「官位」だが、本作では能力上昇効果はない。また、朝廷が無いに等しい状態なためか、就任できる官位もほとんど用意されていない。
特性名 効果 格付 備考
関白 贈り物の効果時間が大きく延長 S (戦)関白に就任せよ
左大臣 贈り物の効果時間が延長 A (戦)左大臣に就任せよ
右大臣 贈り物の効果時間がやや延長 B (戦)右大臣に就任せよ

  • 最終更新:2019-10-03 16:27:32

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード